大学生始めました

いよいよ大晦日です。本当に一年はあっという間ですね。私は、12/20から三日間沖縄に出張にいっていたのですが、本土に戻ってから気温差のせいか風邪をひいてしまって、熱はないのですが、なかなか咳が止まらなくて、風邪をひきながらの年越しになりそうです。

ところで本題ですが、不動産を開業したものの、仕事は全くなく、とりあえず、不動産に関係ありそうな資格を取得するために勉強中です。今年は新たに、管理業務主任者、FP2級、甲種防火管理者の資格を取得しました。今は、マンション管理士と二級建築士の資格取得に向け勉強中です。

ここで二級建築士について説明しますと、比較的小規模な住宅の設計・工事監理ができる資格で、受験するためには、建築系の大学を卒業しているか、建築系の業務に7年以上従事している必要があります。私はどちらにも該当しないので、建築系の大学に編入することにしました。編入について少し説明すると、通常は4年間大学に通って必要な単位を取得して卒業しますが、すでにある程度の単位を取得していれば、別の大学に替わっても、過去取得した単位が有効であることです。私の場合は機械系の大学を卒業しているので、一般科目の単位は有効とされ、建築系の大学に3年生から入学でき、2年かけて建築系に必要な単位を修得して卒業できることになります。建築系の大学として、愛知県の岡崎市にある愛知産業大学の通信課程に入学し、卒業することで、二級建築士受験の資格を得ようと考えています。通信課程なので、日ごろは宅建業の仕事をし、空いた時間で、通信教育を受講することができます。

そもそも、二級建築士を受験しようと思ったきっかけですが、管理業務主任者やマンション管理士の勉強をしていると、けっこうマニアックな建築関係の問題が出てくるのですが、調べてみると、建築基準法や防火法はアパート経営や、不動産選びには必要な知識であることがわかり、また、将来的には、自分で設計した住宅を建ててみたいと思ったからです。

参考までに愛知産業大学の学費は卒業までの2年間で80万ぐらいします。ただ、1000万ぐらいの住宅をたてると、その設計費用は100万ぐらいしますので、一回でも自分で住宅を設計すれば、学費の80万はペイできます。

機会があれば、愛知産業大学の通信課程はどんなものか報告したいと思います。

今は、54歳の大学生なので、学割がある、飲食店巡りをしています。

それではよいお年を

コメント

Fudousan Plugin Ver.5.9.0
タイトルとURLをコピーしました