七月も中旬に入りました。連日猛暑が続きます。外にでるのが危険な状況なので、いまは9月にあるFP2級検定に合格するため、ネット講義を受けています。FP三級は古いテキストと問題集使って合格したのですが、2級は法改正に対応しておきたいし、紙が増えるのが嫌だったので、ネット講義にしました。ただ、ネットでやることは動画をみることと1000問の問題をとくことで、やっと1/3終わったところです。
ところで、本題ですが、私は会社を辞めた時に、転職活動に有利だと思い、動画編集の技術を身に着けるべく、動画編集が可能なPCを探していました。新品を買うと途中でやめることができないので、中古のPCを大須に探しに行きました。購入したのは、NVIDIAのグラボとXeonのCPUがついて6万ぐらい中古でした。動画編集で実際にやったのは昔の子供たちのビデオテープをキャプチャして、ユーチューブ形式に変換することや、所有物件を撮影した動画に、字幕やBGMを挿入して内見動画作成しました。一通り動画編集できるようになったのですが、さすがにこれを仕事にするのはきつそうだと思い、PCを使わなくなったのですが、いつのまにか息子のゲーム専用機になっていました。息子はオンラインの対戦型ゲームにはまっているようで、最初は夜中に息子の部屋から独り言が聞こえてくるので怖くなりましたが、チームメンバーと会話しながらゲームをやっていることがわかりました。ゲームをやっているところをちらっと見たことがあるのですが、画面の動きが激しすぎて何をやっているのかさっぱりわかりませんでした。ただ、このオンラインで競うゲームをe-sportsといって、コロナ前からブームが始まって、どうもゲームを楽しむというより競技として人気が出てきたようです。私がデンソーに勤めていた時に、SDG貢献としてe-sportsの大会に金を出すというのを聞いたことがあり、今では2026年のアジア競技大会の種目に選ばれて、今後、ますます人気がでそうです。ただ、なんで人気があるのかわからないので、FP勉強中で煮詰まったときにe-sportsのことを検索していると下の本を見つけました。
早速ネットでぽちっとし、読んでみたのですが、確かに、帯に書いてある5つの能力がe-sportsで鍛えられるかもしれませんが、別にe-sportsでなくてもいいかもしれません。また、e-sportsのプレイヤーでこれらの能力が秀でている誰もが知る人がいないので、e-sprotsやるだけでこれらの能力が本当に鍛えられるのかなとという疑問も持ちました。本の中にも何人かe-sprots実業家が紹介されていますが、花形業界のユーチューバーと比べると知名度が低いのが残念です。とは言え、息子がe-sportsに熱中しているので、五つの能力が鍛えられると嬉しいです。まずはビジネス感覚を鍛えてくれ。
コメント